It is difficult for foreigner to get a mobile internet in Japan. There are not providing public wifi in a city. And, they didn’t have a culture about SIM free mobile phone so they couldn’t buy the SIM card in Japan. However, you can buy the SIM card in Japan recently like other country. This time, I am traveling all over the world. I came back Japan temporary and bought it.
Where can I buy it
We can buy it at the arrival floor in the Haneda and Narita Airport so I want to buy it but I didn’t have enough time for it. So I looked for a shop of selling SIM card and I found it by one of the shop named by Big Camera. Big Camera is a AV shop like the Best Buy in America and they have a lot of shops around Japan. For example, there is in Shibuya, Shinjuku and Tokyo(Yurakucho). Perhaps, it is famous for foreigner.
Looks so Japan
Service Description
Mobile Data Only(Not include mobile phone service), LTE, 3-month, 2GB, 38$(time period in posted). There are all size SIM card depends on stock. The speed of internet near Shibuya was Tokyo Ping40ms、Download 22.95Mb/s 、Uplocad 3.96Mb/s. It is not bad.
How to set up
You should insert the SIM card. A smartphone read into configuration automatically in case of android. And, you should choose “IIJmio” at Mobile Network>Access Point Names. If you set up manually, you should config this.
- APN / iijmio.jp
- username / mio@iij
- password / iij
- Authentication Type / PAP or CHAP
Appendix
Origami and descriptive paper of how to make origami was in SIM card set. Is it popularity?
日本語!!
誰かが英語の間違いを指摘してくれると信じてる
日本は海外から来る方にとって、携帯事情の良くない国です。長らくSIMフリーの文化が無く、SIMのみを購入することがとても難しい状態でした。しかし近年ようやく諸外国のようにSIMを手に入れることができるようになりました。今回私は5日間だけ日本に一時帰国した際にこれを試すことにしました。
どこで買えるのか?
もろもろ調べていると、羽田の国際線の到着階で販売されているようです。ただ残念なことにエアポートリムジンバスの時間の関係で購入することが出来ませんでした。このためいろいろな携帯屋を回りましたが買うことが出来ず、結果としてビッグカメラで発見することが出来ました。ビッグカメラは日本の大手の電気屋さんで、全国にお店があります。海外の方に有名なところでは、渋谷、新宿、東京(有楽町)駅にあります。
外見は極めてジャパンな感じ
サービス内容
データのみ、LTE、3ヶ月間、2GB、3800円(38$)程度です。在庫次第とは思いますが、すべてのサイズのSIMで用意があります。渋谷近郊で計測した際は Tokyo Ping40ms、Download 22.95Mb/s 、Uplocad 3.96Mb/s でした。
設定方法
SIMを挿入して再起動した段階で複数のAPN設定が読み込まれます。私のNexus5の場合、この中からIIJmioを選択するのみです。マニュアルによると、機種によっては自動的に読み込まれる感じがします。
おまけは折り紙
折り紙が一枚と、鶴の折り方が一枚入ってました。人気なのですね。