matsutakegohan1's blog

matsutakegohan1(きゅーぞう)による、釣り、狩猟、技術?、セキュリティ?、その他の話

アメリカ 技術

GitHub に色々教えてもらいに行った話

投稿日:

deploygateという、うちの会社のサービスを、どうやったら伸ばしていけばいいのか?
Githubさんに相談したいなと知己を頼っていましたら、何とかなりました。

というわけで San Francisco の Github オフィスに伺ってきました。
実はうちの会社のオフィスの1ブロック先なのです。

このエントリは、よくある行ってきたエントリです。

行ってきた

2014-03-12 13.58.40

入り口は、色々な工事中なのか、まだまだ荷物が積まれています。

2014-03-12 13.59.03

 

受付はホワイトハウス風

2014-03-12 14.01.54 2014-03-12 14.01.59

 

入って直ぐに、考える Octocat さんが鎮座しています。

2014-03-12 15.10.15

1階はカフェテリアでした。

2014-03-12 15.10.06 2014-03-12 15.10.04 2014-03-12 15.09.57

2?階は、集中して開発するエリアとOcto shop。
フロアによって、音楽を鳴らしていいフロアと、静かなフロアが決まっています。

2014-03-12 15.07.54

Octo Shop ではTシャツやステッカー、パーカーなどが飾られています。

2014-03-12 15.06.38

こちらのフロアは良い感じの音楽のかかって居るエリア。
配布されている机は、高さの変更ができるタイプで、1/10ぐらいの社員の方は立って作業をしていました。

2014-03-12 15.03.16

会議室もおしゃれ。
私は撮影係をさせていただきました。
サービスのパーカーをお渡ししたら気前よく羽織ってくださってのパシャり。

1979285_10201731791044074_1175603251_o

非常に自由な会社なので、もろもろ自由なのかと思っていました。
しかし、お話を伺うと、逆にみんな規律正しく動くそうです。

戦利品

2014-03-12 15.18.06

色々なオクトキャット。ロックマン、Android、侍?

2014-03-12 15.17.22

ちょうど私達が到着する直前に届いたという、githubのマーブルチョコレート。
私達が最初にもらうことの出来たお客さんだということで、無駄にテンションが上りました。

2014-03-12 15.20.42

Tシャツたち。私は fork you がたまらなくツボに入った次第。

パーカーまで頂いたのですが写真が見つからない。。。
皆様も、会社様を訪問する際に自社のTシャツとかパーカーを持って行くと、いいことが在るのかもしれません。

行ってきた、ブログについて気軽にご担当の方も受付の方も、いいよと行ってくださったことに感謝します。
また、Diceさん。10年もご無沙汰していたのに、気さくにご紹介いただきありがとうございました!

-アメリカ, 技術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Nexus5 に SFO で T−Mobile の sim を挿した話

海外出張なのでございます。 せっかく SIM フリーな nexus5 を持っているので、T-MobileのSIMをさして見ることにしました。 T-Mobile Mall Exterior / Jeep …

IDCF 白河データセンター を見学してきた話

先日、私が主催していた勉強会にて、IDCFさんのCTOの方にご好意で招待頂きました。 IDCFさんのご紹介 Yahoo! JAPANさんの子会社さんで、とても大きなデータセンター事業者さんです。 空気 …

United Airline の Wifi を試してみた話

ネットにつながってないと不安で死にそうじゃないですか。 このブログは、ユナイテッド・エアラインの中で書いております。 到着までは、後8時間以上あるかと思います。 United Airlines Boe …

GitHub で聞いてきた彼らのグロースハックの話

先日、行ってきた、の記事を書きました。 今回はそこで教わった、彼らのグロースハックの話をまとめてみます。 はじめに deploygate という、非常に簡単にベータ版のアプリを特定の人にワイアレスで配 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。