海外出張なのでございます。
せっかく SIM フリーな nexus5 を持っているので、T-MobileのSIMをさして見ることにしました。
T-Mobile Mall Exterior / JeepersMedia
SIM を手に入れる
お店に行く
多分どこのT-Mobileでも良いと思うのですが、知人に聞くと以下の様な答えが帰ってきました。
「Powell 駅近くにある T-Mobile ショップが旅行客慣れしてる感じ」
確かに土地柄からそんな気がします。音速でこちらへ向かいました。
ただ、歩いてると複数店舗合ったので、どれが知人の指し示したのかは分かりませんでした。
なんの責任もなく言い放つと、多分大体一緒だと思います。
お店の方に話しかける
ちなみに私の英語はほんとうに残念です。
Do you have a prepaid SIM card for nexus5.
Plan is “pay by the day $3”
するとこのように答えてくださいました。
Hello, what’s your name?
I’m takeshi.
Hi takeshi. nice to meet you. I’m edgar.
無礼な日本人である私を恥じました。
聞かれたこと
- 既にSIMを持っているかどうか?
- 正確な名前、スペル
- 携帯の番号が必要か?
- チャージ金額をいくらにするか?
既にSIMを持っているかどうか?
初めての場合、$10がイニシャルにかかります。
携帯の番号が必要か?
とりあえず必要と答えました。
特にこれによって金額は変わらないの、、かな?
チャージ金額をいくらにするか?
最後のチャージ金額というのは、prepaidのSIMにいくらチャージするかとうことです。
8日滞在するということを告げると、$30をチャージするプランをおすすめ頂いて、それを選びました。
この中から、1日毎に$3が減っていくという仕組みです。
またこの他、$3/dayのプランですと、一日200mbを超える通信は帯域制限がかかります。
アメリカはwifiが多いので、上手くつないでいくことが大事なようです。
$2のプランは最初から帯域制限の速度になります。
設定完了までお店の人が全部見てくれる
これはとても嬉しい発見でした。
SIMを指すところから、電話の試験、通信の確認までT-Mobileのサービスマンがすべて行ってくださいます。
私は言葉が残念なのですが、そういう時はディスプレイで色々指し示しながら説明してくださいました。
自分にとって初めての経験でしたが、迷つつ何とか行うことが出来ました。
普通にオススメできます。
設定内容の確認
お店を出る際に、以下の様な設定の確認の紙をもらえます。
My T-Mobile の設定を確認する
正しく設定されているのでしょうか?
これを確認するために、my T-Mobile の設定を確認します。
- https://my.t-mobile.com にアクセス
- Sign up を押下
- 電話番号を入力
- SMSを受信して、そのパスワードを入力
- もろもろの基本的な情報を入力
- 秘密の質問を入力
- 完成!!!
すると以下の様な画面になるかと思います。
ちょうど2日たったタイミングですので、Account balance は$24になっています。
左側のDATAは通信量です。今日はあと170MBちょっと使うと制限にかかってしまいます。
正直動画を見たらアウトですのでヒヤヒヤしながら生きております。
まとめ
空港を降りてすぐ使えるというわけでもないので、日本からポケットwifi持ってきたほうが良かったかなと思った瞬間もありました。
ただ金額的には本当にお安いですので、SIMフリー携帯を持っていて、外国来るのに慣れていたらこれでいいんだろうなと言う感覚です。