今年やること
・冬ワラサ船に乗る
・芦ノ湖の解禁に行く
・2月3月はウェーディングに行く
・春の間はヘラブナを納める、同時に伊豆七島で釣りをする。
・6月に渓流に行く
・夏の間はシイラ、カツオ、マグロを釣る
・秋はまたウェーディング
・冬はおやすみ、飲んだくれる。
釣りばっかりですね。
去年の振り返りとして、登山はいまいち好きにならなかった、渓流に行きたいと思ってしまう。
ボルダリングは結局一回ぐらいしか行けなかった、良くない。
結婚して距離の開いた友達、新しく知り合えた友達。
あとは楽しくやれたと思う。
仕事はちょっと職種が変わってきたので継続して自分の強みとなっている分野の勉強を続けつつ、新たなジャンルについてより勉強を深める。
勉強しにくいジャンルなのでどうしたもんかなとも思う。
最近どうしても固定概念に囚われがちになっているところも見えてきたので、基本的に誘いを断らず様々な価値観に触れる回数を増やす。
本来なら30代は取捨選択していくべきなんだろうけど、自分は20の頃に取捨選択しすぎた経験があるのでインプットの種類を増やす。
英語は継続、せめて最低限の生活のための会話までは行きたい。
中国に行くことも増えるが、優先度として英語でいいかなと思っている。
お姉ちゃんは例年と異なり色々あったものの結果としてうまくいってないので、今年も頑張る。
皆様僕を助けていただけますようお願いします。
肌のきれいな賢く細い25~27才が僕の好みです。贅沢ですね。
なんだかんだ言って人様を集めてみんなが楽しんでくれることってのは好きなので、年に二回ぐらいは何かできないか試してみます。
サバゲーはそろそろ適当に回せるようになってきたので秋は又違う何かを探しに行こうかな。
ぜひ、お付き合い下さい。
自分がこの年でいっちょ前のことを言えるのはすべての関係してくださっている人のおかげという気持ちです。
ことしもよろしくお願いします。