「 月別アーカイブ:2006年12月 」 一覧
-
-
戦場の絆というゲームについてのエントリ。 しばらく伸び悩んでいたけれどようやく一つの壁を突き抜けた感覚。近距離と格闘ならそこそこ戦えそう。格闘は夢中になってしまうと、さすがにレーダーから目が離れてしま …
-
-
2006/12/29 -未分類
幾つかの独り言は友達までに制限するようにしました。独り言でしかないし。じゃあ書くなよといわれそうだけど2年後とかに見てニヤニヤできたら面白いかなっておもって。過去分も幾つか独り言集が強いものは移動しま …
-
-
2006/12/25 -未分類
investment保険料はカードで支払ったらポイントつくのです。今興味があるのは積み立てのファンドや積み立てのドル建て年金の類。これでポイントついたらおいしいなあ。まず無いと思うけど。 18 名前: 名無しさん@お金い …
-
-
歓喜。今年一番歓喜したのはサーフでヒラメを釣ったときだろう。 延々と続く砂浜。夜が終わろうとしていて、朝が始まろうとして。世界が紫色にある時間帯。 2日目か3日目か。あの釣行では日付の感覚は微妙になる …
-
-
春まで冬眠します。 関係ないけど爬虫類とかが冬眠するとき、多くの生命にかかわる機能を半分とめて冬眠するわけです。若い固体の幾つかは、そのとき耐えられなくてぽっくり行くことがあるそうです。自然の摂理です …
-
-
結構有名なお店なのですね。思えばMRT先生と近くで牛丼を食べてから行ったような、そんな庶民的な思い出があります。 http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/s …
-
-
2006/12/21 -未分類
investment餅は餅屋の可能性を考慮する。 もちろん株は個人故の強さがある。我々はファンドと違い、毎期のパフォーマンスを求められていない。超絶長期投資が可能なメリットがある。それはそれとしても、分散は必要と思うのだ …
-
-
2006/12/21 -未分類
ボクは馬鹿ですよ。ワタクシのTOEICは260点です。ポックンの来期の部署は英語必須です。 わはは。 てっちゃんもよく採用したなー。 NOVAかGABAか、さてどうしたものか。 英会話とかいったことあ …