「 マルイカ 」 一覧
-
-
たった4回しか行ってないのに、何を語るというのか。 とは言え、ここまでで自分が学んだことをまとめようと思います。 マルイカ釣りに必要なもの 60号程度の7:3か8:2調子の釣り竿 ハイギヤの軽いベイト …
-
-
第一精工 カラースポンジシートは日本の心です。 マルイカの仕掛けを収納するための仕掛け巻きを色々探していました。 仕掛け巻きには、まず丸型と、長方形のものが有ります。 これは長方形のもの一択だと考えて …
-
-
マルイカリールに求められる性能は以下かなと考えています。 100mの水深から、「はい上げてー」と言われて巻き取れるハイギア 同様の深さから巻いても疲れないロングハンドル 1号が200mまけるラインキャ …
-
-
マルイカといえば沖漬けなのである。 もろもろのサイトを見ていると2つの方針がわかる。 酒、みりん、醤油でつけダレを作る方法(+唐辛子) めんつゆをそのまま使う方法 どうしても凝ってしまうタチなので、つ …
-
-
寒かった。 土曜日は宝生丸に出撃。 かなり強く冷たい風が吹き荒れ、海はウサギがはねていた。 船が出て15分もしないうちにポイントに。勝山港からすぐ。 何回か流すが、ぽつ、ぽつと言うところ。 自分には1 …